資料はすべてPDF 形式にして
おりますので、閲覧にはAdobe 社の
Acrobat Reader(無料)が必要です。
トップページ >> 連合会の安全活動 >> 広報啓発活動
連合会では、交通事故のない安全で快適な交通環境の実現を目指して、運転者はもとより道路を利用する県民一人ひとりの交通安全意識を高めるため、地区交通安全協会とタイアップして次のような広報啓発活動を行っています。
春・夏・秋・年末年始の年4回、情報誌「沖縄県交通安全ニユース」を発行し、交通法令の改正や道路交通に関する各種情報、また地区交通安全協会の諸活動を紹介しています。
年間を通じて、新聞、テレビ、ラジオなどの広報媒体を活用し、県民の皆さんに交通安全情報を提供しています。
ポスターやチラシの作成及び、交通安全懸垂幕や看板及び桃太郎旗等を掲示して交通安全意識の高揚に努めています。
また、毎月の交通安全日や年4回の交通安全運動期間中は、広報車による交通安全広報を実施しています。
(毎月の交通安全日)
1日 交通安全県民の日、飲酒運転根絶の日
20日 交通事故ゼロの日